top of page
検索
執筆者の写真Myu2.(みゆつー)

敬老の日手作りギフト ~プレゼントとギフトの違い~

こんにちは、Myu2.のお絵かき教室講師のMyu2.(みゆつー)です。


9月のブログのテーマは9月21日の敬老の日にちなんで「敬老の日手作りギフト」です。前回は似顔絵人形を紹介しました。ちなみに、この記事を書いていて「プレゼントとギフトって同じ意味で使っているけど(私は)どんな違いがあるのだろう?」と、ふと思いました。


せっかくなので、「プレゼント」と「ギフト」の違いについて今回はお話ししたいと思います。

---------------------------------------

そもそも敬老の日とは…

長年社会のために働いてきたお年寄りを敬い、長寿を祝う国民の祝日です。

これからも私たちに助言してもらったり、長生きしてもらうためにも、ささやかながらお祝いしたいですね。

---------------------------------------


プレゼントとギフトの違いって?

例えば、「クリスマスプレゼント」とも「クリスマスギフト」とも言いますよね。他にも「バースデープレゼント」と「バースデーギフト」。どちらも【贈り物】という意味で使用している場合が多く、街やファッションビルの広告、雑誌の見出しや特集にも「プレゼント」と「ギフト」は多く登場しますね。


ではこの2つは何が違うのかというと…


「フォーマルか、フォーマルじゃないか」です。

※いくつかマナーの本やネットで比較して調べた独自の結論です。


もっと簡単に言うと、お友達に贈り物をした場合は「プレゼント」が正しく、お歳暮やお中元などの取引先の方へ贈ったり出産祝いなどのお祝い関連を「ギフト」と呼ぶのが正しいそうです。


実はギフトには英語で「才能」と意味があります。才能は欲しくて手に入るものではなく「神様の贈り物」であるので、その神聖さや格式の高さを感じていただけるのではないでしょうか。


---------------------------------------


ブログのテーマについて

9月のブログのテーマが「敬老の日手作りギフト」です。本来なら家族間同士や親しい人同士であれば「プレゼント」がぴったりではありますが、日頃の感謝や労い、尊敬の敬意を表す形として「ギフト」のまま投稿できればと思います!


もうすでに違いを知ってたよ、という方もいらっしゃるかと思いますが、改めてその言葉の意味や、しようとしている贈り物がどちらに当てはまるかじっくり感じてみて下さい。


---------------------------------------

\お知らせ/

いつものお絵かきを卒業しよう!

==イラストレーターと自由にお絵かき==


画用紙にお絵かき&コラージュを楽しんでもらいます♪

☆ありがたいことに、15:30~が満席となりました。

 16:00~も残りわずかです。お問合せ下さい!

このワークショップでは、コラージュ(切ったり貼ったり)しながらお絵かきを楽しみます。クレヨンや色鉛筆などを使いながらいつものお絵かきをしつつ、手先を使ったアートなお絵かきの体験をしてもらいます。



家だとどうしても様々な工作の材料を確保したり、後片付けが大変だったり、色んな壁がありますよね。今回はそうした煩わしいことを忘れて、子どもも大人も楽しみましょう!(※お子さんとご一緒に参加の保護者の方も画用紙1枚分チャレンジ頂けます♪



きっと「気づき」があるはず。気づく前と後の差は、下記のモート・プレ体験教室の参加者の様子をご覧ください♪



==イラストレーターと自由にお絵かき==

画用紙に自由にお絵かきしよう!フィードバッグ(口頭にて)あり

2020/9/17(木)

15時~17時(体験時間・準備片付け込み:45分)

1)15:00~ 3)16:00~ ※各回定員:4名 ※2)15:30~は満席

体験プライス¥500-(1名)

場所:JR橋本駅徒歩5分

シェアサロンBASE

---------------------------------------


ご覧いただきありがとうございました✨ 次回は9月18日(金)更新予定。

今日も素敵な1日を!

---------------------------------------

★☆リモート・プレ体験教室を開催中!☆★


→お家でお絵かき教室体験しませんか?

体験する前と後の絵はまるで別人!?

ブログで体験してくれた子のビフォー・アフターを紹介中♪


→無料で体験教室を受講して、先生からフィードバックしてもらおう!

得意なことを一緒にもっと発見しましょう!気になったらHPをチェック♪

●お題「チューリップ」

左がいつものお絵かき、右が「気づき」後のお絵かき。(フィードバック例)

--------------------------------

*画像提供 unsplash https://unsplash.com/

閲覧数:12回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page