こんにちは、Myu2.のお絵かき教室講師のMyu2.(みゆつー)です。
7月のブログのテーマは「絵日記の上手な描き方」です。
今日は、保護者が出来る絵日記のお手伝い(1)についてご紹介します!
こちらも2回に分けてお話ししますね。
---------------------------------------
絵日記を書くのはお子さんですが、一緒に生活をしている保護者が絵日記のヒントをあげたり、何気なくサポートしてあげられることはたくさんあります。ではどんなことが子どものやる気をそぐことなく背中を押せるのか見ていきましょう。
---------------------------------------
家の中でプチイベントを企画する
新型コロナウイルスの影響でなかなかお出かけや旅行にいくことも難しい夏ですが、お家の中で出来ることは制限されていないはずです。せっかくならいつものご飯をホットプレートで焼き肉パーティーにしたり、お昼にパンケーキ会にしたり、すっきり大掃除デーにしたり、家の中でプチイベントを企画してみて下さい!
ただもくもくと焼いて、食べて、ということではいつもの食事になってしまいます。この日は「〇〇担当」と役割を決めてください。例えば焼き肉パーティーなら「タレ配り係り」、パンケーキ会なら「生クリーム絞り担当」、すっきり大掃除デーなら「ほうき名人」など。自分は〇〇係りだったから、これをしたんだ!という満足感と、達成感、物足りないところがあったなら次回への目標など、書くこともたくさん出てきます。
こうしたプチイベントをさりげなく企画して、絵日記のネタを提供してあげてください。
---------------------------------------
おススメなのは「〇〇係」と「兼任」
家の中でプチイベントを企画した際、おススメの係りがあります。それはズバリ「記録係り」です。自分の言葉でイベントの記録を取り、絵日記に何を書こうか考え、絵日記を書く際に記録を振り返りやすかったりと、便利な係りなのです。
ちなみに記録係だけでなく他の係りと「兼任」させることもおススメです。子どもの性格によっては〇〇係だけで忙しいから無理と断る場合もあると思いますが、他の係りを兼任させることでやりがいや責任感、充実感も増します。物事を効率的にこなすヒントにもなるでしょう。
難しいことを係りにしなくて良いので、ささやかなことでも係りにできることはないか考えてみて下さい。
---------------------------------------
次回は7月28日(火)更新予定。
※7月24日(金)はお休みです。
絵日記の「保護者が出来る絵日記のお手伝い(2)」についてお話しします!
今日も素敵な1日を!
---------------------------------------
★☆リモート・プレ体験教室を開催中!☆★
→お家でお絵かき教室体験しませんか?
体験する前と後の絵はまるで別人!?
ブログで体験してくれた子のビフォー・アフターを紹介中♪
→無料で体験教室を受講して、先生からフィードバックしてもらおう!
気になったらHPをチェック♪
----------------------------------
Comments